
1: 2020/11/24(火) 15:45:14.55 ID:VgvZ3Cpb0
284:284020/11/24(火) 16:24:51.93 ID:JY5r/G+20 >>1
やっぱ安い物件と違って写真もまともやな
やっぱ安い物件と違って写真もまともやな
2: 2020/11/24(火) 15:45:49.22 ID:wjVrVTFDd
これで13億なん?
4: 2020/11/24(火) 15:46:39.46 ID:VgvZ3Cpb0
>>2
そうだぞ
豪邸だしな
そうだぞ
豪邸だしな
7: 2020/11/24(火) 15:47:06.91 ID:8oMuMlh80
ルーフテラスって雨降った後の清掃めんどすぎじゃね?
13: 2020/11/24(火) 15:49:20.76 ID:gPILsmyK0
>>7
そらハウスキーパーよ
そらハウスキーパーよ
9: 2020/11/24(火) 15:48:01.69 ID:r1BPueZZ0
なんでスーモで売るんだよ
11: 2020/11/24(火) 15:48:50.74 ID:+F8kjOoO0
土地12億、建物1億ぐらい?
21: 2020/11/24(火) 15:50:50.02 ID:VgvZ3Cpb0
>>11
床面積449平米とかだから建築費で2億5000万以上は最低でもかかるかな
鉄筋で作れば
床面積449平米とかだから建築費で2億5000万以上は最低でもかかるかな
鉄筋で作れば
17: 2020/11/24(火) 15:50:07.97 ID:bLDo+wNS0
すごいやん
和歌山やったら和歌山城買えるで
和歌山やったら和歌山城買えるで
38: 2020/11/24(火) 15:53:46.13 ID:1O07BR/e0
13億あったら田舎の地方都市で一億の家住んで残りの12億で悠々自適に暮らすわ
47: 2020/11/24(火) 15:55:28.43 ID:VgvZ3Cpb0
>>38
50億とか100億持ってる人が住むんじゃね?
777:中間おすすめ記事50億とか100億持ってる人が住むんじゃね?
82: 2020/11/24(火) 15:59:26.77 ID:mCQntbId0
こういうクソデカい家ってパーティーする前提で作られてるから縁がないとあんまり意味ないような
85: 2020/11/24(火) 15:59:41.36 ID:DpHFO5WS0
ダルビッシュなら買えるやろ
105: 2020/11/24(火) 16:02:05.70 ID:oqpe5R6Wd
んーワイの家ローンで1億で建てたけど
田舎でよかったわ
風呂場なんてかわらんってかうちの方が多分でかい
田舎でよかったわ
風呂場なんてかわらんってかうちの方が多分でかい
131: 2020/11/24(火) 16:06:08.64 ID:VgvZ3Cpb0
141: 2020/11/24(火) 16:07:02.92 ID:oqpe5R6Wd
>>131
車二台分の間口で小さいのわかるやん
車二台分の間口で小さいのわかるやん
146: 2020/11/24(火) 16:07:26.62 ID:q+fgWNqt0
>>131
シャンデリアかあ…
シャンデリアかあ…
145: 2020/11/24(火) 16:07:25.63 ID:wzGcH9B2a
151: 2020/11/24(火) 16:08:18.20 ID:Gnp9hYswa
>>145
今そのレベルの豪邸50億じゃ効かんでしょ
今そのレベルの豪邸50億じゃ効かんでしょ
152: 2020/11/24(火) 16:08:28.96 ID:oqpe5R6Wd
>>145
ええな
こんなところで老後過ごしたい
ええな
こんなところで老後過ごしたい
167: 2020/11/24(火) 16:09:35.65 ID:twK6Lw6za
>>152
こんな豪邸30人くらいで住まないと寂しいやろ
こんな豪邸30人くらいで住まないと寂しいやろ
166: 2020/11/24(火) 16:09:34.44 ID:9YwRixdQa
>>145
ジーターが住んでるかもう住んでないか忘れたけどフロリダのやつやんけ
1000万ドル以上はしたやろ
ジーターが住んでるかもう住んでないか忘れたけどフロリダのやつやんけ
1000万ドル以上はしたやろ
254: 2020/11/24(火) 16:19:47.37 ID:nFS+TjwF0
>>166
調べたら今ブレイディに月800万くらいで貸してるらしいな
元が数億やったのに今じゃ15億くらいになってるってすごいわ
調べたら今ブレイディに月800万くらいで貸してるらしいな
元が数億やったのに今じゃ15億くらいになってるってすごいわ
198: 2020/11/24(火) 16:13:34.22 ID:5uAhqGfR0
正直でかい庭ないと豪邸感ないよな
215: 2020/11/24(火) 16:14:54.07 ID:XxIiPae80
>>198
金持ちの家は庭よくあるけど虫だらけやろ
金持ちの家は庭よくあるけど虫だらけやろ
231: 2020/11/24(火) 16:17:08.71 ID:prabXT+Q0
どうせ13億かけるなら郊外にデッカイ庭付きの豪邸建てたいわ
アホみたいに金かけて密集地帯に住むとかアホやろ
アホみたいに金かけて密集地帯に住むとかアホやろ
244: 2020/11/24(火) 16:18:37.90 ID:jMuXPVX8d
もっとしょぼいかと思ったら意外と豪華だった
287: 2020/11/24(火) 16:25:42.80 ID:3H17bbUT0
ちょっと田舎っぽくてそれでいて新宿に30分ぐらいで行けるところがいいんだが
303: 2020/11/24(火) 16:30:14.91 ID:NkkhA06Ja
>>287
稲城とかどうや
稲城とかどうや
308: 2020/11/24(火) 16:31:52.13 ID:T9treJq/0
>>287
田無あたりやな
田無あたりやな
290: 2020/11/24(火) 16:27:22.97 ID:nf5PNoqap
キャッチボールする庭もプールも無くね
292: 2020/11/24(火) 16:28:00.75 ID:5APdXRQ4a
北海道で12億使ったら自家用ディズニーランドみたいの作れるんちゃうか
329: 2020/11/24(火) 16:40:57.35 ID:Qm95j2dNa
一人で住んだら虚無感に襲われそう
330: 2020/11/24(火) 16:41:11.73 ID:NsLKBvrMa
この物件をローンで買うのかね
このクラスなら一括なのかな
このクラスなら一括なのかな
1001:おすすめ記事
コメントする