1: 2021/01/19(火) 03:52:40.30 ID:q+6sRsfH0
スーパージャパンカップ ’96
日程:7月20日~8月24日(15会場)
参加応募数:62,664通
動員数:304,000名
日程:7月20日~8月24日(15会場)
参加応募数:62,664通
動員数:304,000名
2: 2021/01/19(火) 03:53:20.82 ID:inDirfns0
大規模なロックフェスレベルやん
3: 2021/01/19(火) 03:53:37.04 ID:QnwL1uea0
ハガキ送ったけど外れたわ
4: 2021/01/19(火) 03:53:52.55 ID:iJW/sa9ud
当時はすごかった
5: 2021/01/19(火) 03:54:05.94 ID:MdHxrlAu0
コロコロで金ピカの貰ったわ
6: 2021/01/19(火) 03:54:23.65 ID:q+6sRsfH0
ミニ四駆の販売列だけで6万人並んでたらしい
7: 2021/01/19(火) 03:54:49.90 ID:MdHxrlAu0
ピークスパイダーとシャイニングスコーピオンほんとすき
8: 2021/01/19(火) 03:54:53.48 ID:8ZZYmccE0
わいは乗り遅れて観客と化してたわ
9: 2021/01/19(火) 03:54:57.01 ID:CNqtibGW0
これはもうミニ四ファイターが二代目にかわってた頃?
11: 2021/01/19(火) 03:55:34.77 ID:q+6sRsfH0
>>9
二代目にかわって一年目みたい
二代目にかわって一年目みたい
10: 2021/01/19(火) 03:55:18.24 ID:eXYsScnD0
レッツ&ゴーの頃か、ガキはみんなミニ四駆やってたな
12: 2021/01/19(火) 03:56:08.69 ID:P7hWgiBo0
懐かしすぎる
13: 2021/01/19(火) 03:56:28.44 ID:3xtYkFhz0
全てがワクワクしてたあの頃
14: 2021/01/19(火) 03:57:46.62 ID:MdHxrlAu0
21: 2021/01/19(火) 03:58:58.51 ID:68m/cdsHF
>>14
ただの社員さんやで🙄
ただの社員さんやで🙄
22: 2021/01/19(火) 03:59:20.83 ID:MdHxrlAu0
>>21
はえ~
ただの社員やったんか
はえ~
ただの社員やったんか
23: 2021/01/19(火) 03:59:34.45 ID:q+6sRsfH0
25: 2021/01/19(火) 04:00:30.96 ID:MdHxrlAu0
>>23
顔めっちゃ変わってて草
顔めっちゃ変わってて草
15: 2021/01/19(火) 03:57:48.38 ID:CA1g8XVS0
少し上の世代にはたまごっちが爆発的に流行る年か
16: 2021/01/19(火) 03:58:01.76 ID:O43anqErd
アニメがほんまにおもしろかった
今見てもおもしろい
今見てもおもしろい
18: 2021/01/19(火) 03:58:28.96 ID:MdHxrlAu0
>>16
ディオスパーダが勝つ回すき
ディオスパーダが勝つ回すき
19: 2021/01/19(火) 03:58:35.39 ID:q+6sRsfH0
94年とか動員数19600やで膨れ上がりすぎやろ
20: 2021/01/19(火) 03:58:57.83 ID:j76L/dmR0
スポンジタイヤが意味ないって聞いてショックだったわ
27: 2021/01/19(火) 04:01:08.35 ID:szM0f3Jx0
>>20
ないことはないんやがノーマルタイヤの方がええってだけやで
ないことはないんやがノーマルタイヤの方がええってだけやで
26: 2021/01/19(火) 04:00:49.35 ID:6OkJJeeB0
ワイは88年くらいに小学生で買ってた記憶あるけどその後廃れたん?
34: 2021/01/19(火) 04:02:33.94 ID:wBkQUuII0
>>26
一次ブームのおじさんやな
一次ブームのおじさんやな
35: 2021/01/19(火) 04:02:38.59 ID:q+6sRsfH0
42: 2021/01/19(火) 04:04:47.62 ID:6OkJJeeB0
>>35
ハエー
懐かしい
おもちゃ屋さんの前どの店もコースあったわ
ハエー
懐かしい
おもちゃ屋さんの前どの店もコースあったわ
162: 2021/01/19(火) 04:23:28.02 ID:V9Mn5oOP0
>>26
90年代なって廃れた
そっから5年ぐらいして復活した
90年代なって廃れた
そっから5年ぐらいして復活した
28: 2021/01/19(火) 04:01:19.03 ID:MqlvcscBa
今ベイブレードとかミニ四駆とかハイパーヨーヨーとかみたなレベルで売れるおもちゃとかあるんかな
皆ゲームばっかなイメージ
皆ゲームばっかなイメージ
30: 2021/01/19(火) 04:01:48.37 ID:8ZZYmccE0
>>28
ボトルマンってどうなったんやろか
ボトルマンってどうなったんやろか
43: 2021/01/19(火) 04:05:00.21 ID:6tw08UGH0
>>28
なんならそのベイブレードはバーストになってから復活したで
クラッシュしてバラバラになる演出がなんでもかんでも壊したがるやんちゃなキッズにウケてる
なんならそのベイブレードはバーストになってから復活したで
クラッシュしてバラバラになる演出がなんでもかんでも壊したがるやんちゃなキッズにウケてる
357: 2021/01/19(火) 04:43:16.40 ID:410GQdPr0
>>28
今のガキは公園のベンチ座ってゲームしてるのほんと滑稽
せめて缶蹴りとかしろや
今のガキは公園のベンチ座ってゲームしてるのほんと滑稽
せめて缶蹴りとかしろや
29: 2021/01/19(火) 04:01:44.60 ID:6tw08UGH0
言うて2020年のジャパンカップのレース参加数600人弱やで
なんだかんだまだまだ強いコンテンツや
なんだかんだまだまだ強いコンテンツや
31: 2021/01/19(火) 04:02:22.22 ID:bm9/ik0q0
ワイはアバンテJr買った😤
33: 2021/01/19(火) 04:02:30.88 ID:FnStqLtEM
39: 2021/01/19(火) 04:04:09.24 ID:MqlvcscBa
>>33
これ今のミニ四駆か?
シールが昔の最初に入ってるやつとちゃうよな?
これ今のミニ四駆か?
シールが昔の最初に入ってるやつとちゃうよな?
45: 2021/01/19(火) 04:05:12.92 ID:oL0kzWfud
>>39
復刻版や
復刻版や
37: 2021/01/19(火) 04:03:19.74 ID:MdHxrlAu0
ブロッケンGのブロッケンG感
40: 2021/01/19(火) 04:04:19.34 ID:CVfcHHOa0
クラッシュギアとかいうあと一歩がんばればベイブレードになれた逸材
44: 2021/01/19(火) 04:05:08.78 ID:MdHxrlAu0
わくわくする
47: 2021/01/19(火) 04:05:19.81 ID:cMhBKmSfM
マグナムソニックの発売日にサティの開店待ちの数十人の列に並んで買ったで
50: 2021/01/19(火) 04:05:35.85 ID:MqlvcscBa
ビーダマンとかグランダー武蔵のルアーとかデジモンとかあの頃のおもちゃは恵まれてたんやなあ
思い出補正もあるけどさ
思い出補正もあるけどさ
54: 2021/01/19(火) 04:06:18.79 ID:MdHxrlAu0
>>50
チョロQとかハイパーヨーヨーとかも持ってたなぁ
チョロQとかハイパーヨーヨーとかも持ってたなぁ
86: 2021/01/19(火) 04:11:03.28 ID:RJ/zYJ+Sd
>>50
ゲームボーイにスーファミ
今より恵まれてるかもな
ていうか今もあるものもある
ゲームボーイにスーファミ
今より恵まれてるかもな
ていうか今もあるものもある
99: 2021/01/19(火) 04:12:46.31 ID:RJ/zYJ+Sd
TVチャンピオンが神番組やった
113: 2021/01/19(火) 04:14:47.05 ID:wBkQUuII0
メルカリで引退したやつの道具一式買おうか迷ってるわ
777:中間おすすめ記事118: 2021/01/19(火) 04:15:16.92 ID:K/j4vJ8e0
よくわからんモーター買ったら火吹いてびびったなぁ
火をふいたのが買った店に置いてあるコース走らせてる時で良かったわ
火をふいたのが買った店に置いてあるコース走らせてる時で良かったわ
126: 2021/01/19(火) 04:16:20.31 ID:8ZZYmccE0
>>118
わいは煙出たのが怖くて諦めたわ
ウルトラなんちゃらモーターや
わいは煙出たのが怖くて諦めたわ
ウルトラなんちゃらモーターや
130: 2021/01/19(火) 04:17:20.47 ID:5HiQY6FU0
>>118
良くなくて草
もし店長おったらめっちゃ怒られるやろ
良くなくて草
もし店長おったらめっちゃ怒られるやろ
147: 2021/01/19(火) 04:20:44.01 ID:K/j4vJ8e0
>>130
そのモーター買った店のコースやったからむしろ諸々弁償して貰えたよ
そのモーター買った店のコースやったからむしろ諸々弁償して貰えたよ
149: 2021/01/19(火) 04:21:13.19 ID:wwJ/vxE70
158: 2021/01/19(火) 04:22:44.17 ID:wIVDBSGh0
>>149
ダッシュ四駆郎だと緑色だったような🤔
ダッシュ四駆郎だと緑色だったような🤔
169: 2021/01/19(火) 04:24:29.65 ID:PAfAkYpW0
>>158
ぶっ壊れる前や
ぶっ壊れてフロントモーターで復活したんやで
ぶっ壊れる前や
ぶっ壊れてフロントモーターで復活したんやで
150: 2021/01/19(火) 04:21:22.46 ID:MqlvcscBa
昔はトイザらスとか行くのほんと楽しみやったわ
おもちゃ屋のお正月チラシでお年玉の使い道吟味するのすこ
おもちゃ屋のお正月チラシでお年玉の使い道吟味するのすこ
155: 2021/01/19(火) 04:22:21.47 ID:cMhBKmSfM
163: 2021/01/19(火) 04:23:32.87 ID:wIVDBSGh0
>>155
ホライゾンあるやん😙
ホライゾンあるやん😙
221: 2021/01/19(火) 04:29:29.20 ID:tNs1P3cA0
>>155
スピンコブラとプロトセイバー塗ったろか?
スピンコブラとプロトセイバー塗ったろか?
266: 2021/01/19(火) 04:33:05.03 ID:h/9mO6Y30
>>155
1グラム行くか行かないかの量削ったところで本当に効果あるのか
ガキながらに怪しんでたな
1グラム行くか行かないかの量削ったところで本当に効果あるのか
ガキながらに怪しんでたな
170: 2021/01/19(火) 04:24:37.64 ID:7JdJRzCN0
この世代たまごっちとかポケモンとかハリポタとか流行りもんやたらと多かったな
193: 2021/01/19(火) 04:26:42.74 ID:wwJ/vxE70
>>170
たまごっち
ポケモン
デジモン
ミニ四駆
ビーダマン
スマブラ
だいたいこれで幼少期を語れる世代
たまごっち
ポケモン
デジモン
ミニ四駆
ビーダマン
スマブラ
だいたいこれで幼少期を語れる世代
197: 2021/01/19(火) 04:27:11.33 ID:MqlvcscBa
>>193
ヨウカイザーを忘れるな
ヨウカイザーを忘れるな
222: 2021/01/19(火) 04:29:33.95 ID:wwJ/vxE70
>>197
言うてデジモンとかと比べたらだいぶ格落ちるやん
友達との間で返事する時にリョウカイザーとか言うの流行ったのは覚えてる
言うてデジモンとかと比べたらだいぶ格落ちるやん
友達との間で返事する時にリョウカイザーとか言うの流行ったのは覚えてる
352: 2021/01/19(火) 04:42:59.53 ID:53OoS57Ja
>>193
ハイパーヨーヨーがない😡
ハイパーヨーヨーがない😡
365: 2021/01/19(火) 04:44:25.44 ID:wwJ/vxE70
>>352
すまんな
ワイ下手くそすぎてロングスリーパーもろくに出来んかったから忘れてたわ
すまんな
ワイ下手くそすぎてロングスリーパーもろくに出来んかったから忘れてたわ
196: 2021/01/19(火) 04:27:09.77 ID:1LQlZ3gJ0
>>170
95登場のポケモンと96登場のたまごっちを01登場のハリポタと一緒にすな
95登場のポケモンと96登場のたまごっちを01登場のハリポタと一緒にすな
171: 2021/01/19(火) 04:24:39.02 ID:MqlvcscBa
178: 2021/01/19(火) 04:25:10.40 ID:wwJ/vxE70
>>171
ネジ入れとしてまだ使ってるわ
ネジ入れとしてまだ使ってるわ
181: 2021/01/19(火) 04:25:26.87 ID:7JdJRzCN0
>>171
おとんの道具箱になった気がするわ
おとんの道具箱になった気がするわ
192: 2021/01/19(火) 04:26:38.34 ID:RJ/zYJ+Sd
>>181
オトンの釣具入れになってたわ
オトンの釣具入れになってたわ
188: 2021/01/19(火) 04:26:14.68 ID:p8qR2W+B0
>>171
釣り具入れにも変身してたわ
グランダー武蔵のルアーとか入れてたな
釣り具入れにも変身してたわ
グランダー武蔵のルアーとか入れてたな
177: 2021/01/19(火) 04:25:06.74 ID:1Sgos8sn0
187: 2021/01/19(火) 04:26:13.33 ID:RJ/zYJ+Sd
>>177
すごいな
すごいな
190: 2021/01/19(火) 04:26:34.14 ID:BMViQ3d90
>>177
今のコースってジャンプさせるようなコースなんよな
で、そういう跳ねないパーツで対策するみたいな
今のコースってジャンプさせるようなコースなんよな
で、そういう跳ねないパーツで対策するみたいな
183: 2021/01/19(火) 04:25:47.37 ID:Gh1yMLZh0
日曜日の朝にラジコンの番組やっててそのミニコーナーにちょろっとだけミニ四駆やってるの見てたわ
289: 2021/01/19(火) 04:36:22.57 ID:PmpYFpLV0
304: 2021/01/19(火) 04:38:41.51 ID:lfMK8woA0
>>289
フロントにモーターのせてるの異端児感あって好きやったわ
フロントにモーターのせてるの異端児感あって好きやったわ
306: 2021/01/19(火) 04:38:51.51 ID:Wtdblkl8a
車はどの年代の男の子にも刺さりそうなのになんで今のキッズには流行ってないんや
317: 2021/01/19(火) 04:39:41.86 ID:PAfAkYpW0
>>306
家に車ないからな
家に車ないからな
330: 2021/01/19(火) 04:41:04.67 ID:IcmDM/EMa
>>306
知る機会ないしアニメもないからなこの前のブームだってその前世代の親父達のお陰やし
知る機会ないしアニメもないからなこの前のブームだってその前世代の親父達のお陰やし
339: 2021/01/19(火) 04:42:03.76 ID:256lGrvv0
>>306
幼児の時にスーパーカー消しゴムで洗脳されないから
幼児の時にスーパーカー消しゴムで洗脳されないから
364: 2021/01/19(火) 04:44:07.40 ID:6tw08UGH0
>>339
今の子どもはトミカも興味ないんか😭
今の子どもはトミカも興味ないんか😭
377: 2021/01/19(火) 04:45:33.89 ID:NZC5HRGed
>>364
アースグランナーとかシンカリオンみたいに
付加価値がないと興味もってくれない
アースグランナーとかシンカリオンみたいに
付加価値がないと興味もってくれない
347: 2021/01/19(火) 04:42:36.20 ID:MqlvcscBa
355: 2021/01/19(火) 04:43:13.90 ID:knaaBytA0
>>347
3つ目はまだ使ってるわ万歩計として
3つ目はまだ使ってるわ万歩計として
379: 2021/01/19(火) 04:45:43.92 ID:QxMlDjXdd
>>347
2枚目のジッターリング持ってたわ
結局回すだけで飽きてたけど、今のハンドスピナーと似たようなもんやな
2枚目のジッターリング持ってたわ
結局回すだけで飽きてたけど、今のハンドスピナーと似たようなもんやな
358: 2021/01/19(火) 04:43:18.80 ID:wwJ/vxE70
366: 2021/01/19(火) 04:44:40.55 ID:1LQlZ3gJ0
>>358
よしマグドロンとヤマザキウンチは許されたんだな よかったよかった
よしマグドロンとヤマザキウンチは許されたんだな よかったよかった
380: 2021/01/19(火) 04:45:49.10 ID:XDNkNlXJ0
>>366
マグドロンなっつ
バーミヤンでマッマに買ってもらったわ
マグドロンなっつ
バーミヤンでマッマに買ってもらったわ
398: 2021/01/19(火) 04:47:30.14 ID:1LQlZ3gJ0
>>380
あのころはそもそもスライムが流行ったんだよな 海外のよくわからん緑のやつが その流れで作ったんだと思うマグドロン
学校や塾でもスライム作りが流行ってたなー
あのころはそもそもスライムが流行ったんだよな 海外のよくわからん緑のやつが その流れで作ったんだと思うマグドロン
学校や塾でもスライム作りが流行ってたなー
407: 2021/01/19(火) 04:48:12.50 ID:wwJ/vxE70
>>366
マグドロンはリュックサックの中でぶちまけて悲惨な事になったから許さん
マグドロンはリュックサックの中でぶちまけて悲惨な事になったから許さん
396: 2021/01/19(火) 04:47:14.89 ID:wBkQUuII0
ジターリングうるさすぎたからパッパがブチギレて捨てられたわ
401: 2021/01/19(火) 04:47:43.11 ID:UzQsfeND0
408: 2021/01/19(火) 04:48:17.52 ID:HZiFAb6n0
>>401
正しい
正しい
411: 2021/01/19(火) 04:48:36.77 ID:aZSqBgid0
>>401
はい
はい
418: 2021/01/19(火) 04:49:23.81 ID:1LQlZ3gJ0
>>401
そんでファミレスに必ず置いてあったろ?
そんでファミレスに必ず置いてあったろ?
424: 2021/01/19(火) 04:50:14.33 ID:mmxx6/CRr
>>401
子供用の歯磨き粉の味するクソまずいやつやん
子供用の歯磨き粉の味するクソまずいやつやん
434: 2021/01/19(火) 04:51:51.94 ID:QxMlDjXdd
>>401
ファミレスのレジに売ってるの親に買って貰ってたわ
ファミレスのレジに売ってるの親に買って貰ってたわ
1001:おすすめ記事
コメントする