
どんどん高くなっていく
3: 2021/02/23(火) 13:05:24.30 ID:ytz2BKuAa
松屋…なんでや…
5: 2021/02/23(火) 13:05:51.88 ID:n/hVDTr4a
10年後には1000円になってそう
6: 2021/02/23(火) 13:06:02.73 ID:ukD45c/0M
最後は別物やん
9: 2021/02/23(火) 13:06:19.59 ID:hWfTwduU0
カルビじゃなくなっとるやん
10: 2021/02/23(火) 13:06:38.25 ID:U7lh4XIza
ビビン丼はもう値上げやめてくれよ
11: 2021/02/23(火) 13:06:47.54 ID:G5L2uTAZ0
ネギたっぷりだからね
12: 2021/02/23(火) 13:07:13.33 ID:36RO35XFa
厚切りのやつ食ってみたけど中々美味かったで
でも松屋の丼で500超えてくるのはなんか抵抗あるな
777:中間おすすめ記事でも松屋の丼で500超えてくるのはなんか抵抗あるな
16: 2021/02/23(火) 13:07:57.20 ID:3sfw2egZ0
キムカル丼あと50円安くしてよ
20: 2021/02/23(火) 13:08:51.45 ID:Q9k6aBl50
豚定食1130円は流石に食えんわ
21: 2021/02/23(火) 13:09:05.96 ID:VHzIynQhd
松屋は新メニューがかなり高くなってきてる
23: 2021/02/23(火) 13:09:20.88 ID:iaBktEKza
すき家行くわ
26: 2021/02/23(火) 13:09:53.48 ID:Q9k6aBl50
>>23
ワイは鞍替えするわ
ワイは鞍替えするわ
29: 2021/02/23(火) 13:10:06.03 ID:xLNBIREXd
カレギュウも高くなったな
30: 2021/02/23(火) 13:10:11.92 ID:SeyQmZwv0
牛めしの肉はよ戻せや
31: 2021/02/23(火) 13:10:20.48 ID:4Kqkp5+ea
牛丼屋で600円超えたらもう別の店でまともなもん食った方がええわ
たまに鍋メニューで1000円近いのあるけどほんまアホちゃうかと思う
たまに鍋メニューで1000円近いのあるけどほんまアホちゃうかと思う
70: 2021/02/23(火) 13:18:21.91 ID:RNNtnIuy0
>>31
ほんこれ
牛丼屋でうなぎwwww
ほんこれ
牛丼屋でうなぎwwww
35: 2021/02/23(火) 13:11:26.12 ID:xqNO2iw00
うまいからええわ
37: 2021/02/23(火) 13:12:02.79 ID:R56zESvoa
これなら松乃家行くわ
45: 2021/02/23(火) 13:13:34.07 ID:51Dyx+MQ0
47: 2021/02/23(火) 13:13:55.84 ID:V6yQjkoDM
>>45
店舗少ないし…
店舗少ないし…
50: 2021/02/23(火) 13:14:49.14 ID:YbAkV9zha
>>45
店どこにあるねん
店どこにあるねん
66: 2021/02/23(火) 13:17:34.49 ID:35rqfpoD0
>>50
ワイの最寄り駅の松のやにマイカリー食堂がくっついてカツカレー出すようになってたわ
ワイの最寄り駅の松のやにマイカリー食堂がくっついてカツカレー出すようになってたわ
75: 2021/02/23(火) 13:18:57.43 ID:dP/BxUI7a
>>45
初めてマイカリー食堂行ったときに
券売機見て松屋系列だと一発でわかったわ
初めてマイカリー食堂行ったときに
券売機見て松屋系列だと一発でわかったわ
65: 2021/02/23(火) 13:17:30.63 ID:UuSWQslF0
ネギ塩上手いよな
初めて出た時狂ったように食ってたわ
初めて出た時狂ったように食ってたわ
81: 2021/02/23(火) 13:19:51.58 ID:14sDFVGU0
都内けっこう閉店しとるし厳しいんかな
125: 2021/02/23(火) 13:27:33.32 ID:I0JzS5PD0
松屋で牛丼食べたの最後いつだろう
牛丼はすき家で食ってるからなぁ
牛丼はすき家で食ってるからなぁ
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (1)
少し安い値段で似たものを食べれる所があるんだから。
自滅していってどうするんだろう。
コメントする