1: 2022/01/30(日) 21:52:10.00 ID:8SAcudJO0
2: 2022/01/30(日) 21:52:44.72 ID:8SAcudJO0 雪重すぎひん?
4: 2022/01/30(日) 21:53:12.88 ID:8SAcudJO0
これ回避方法あんの?
10: 2022/01/30(日) 21:54:16.55 ID:/GGesRpua
>>4
雪下ろしする
雪下ろしする
23: 2022/01/30(日) 21:56:05.86 ID:zUedWYDC0
>>4
L字ではなくU字の形状なら潰れなかった
L字ではなくU字の形状なら潰れなかった
26: 2022/01/30(日) 21:56:55.27 ID:3O0OeZ/m0
これ施工するとき業者からなんも言われんのか?
27: 2022/01/30(日) 21:56:59.81 ID:0F52Pa9K0
雪国では雪対策のオプションとかないのかよ
29: 2022/01/30(日) 21:57:01.82 ID:+kVezcZg0
雪国でこれはさすがにアホやろ
32: 2022/01/30(日) 21:57:15.46 ID:Fthcqis0d
電熱線仕込めばええんちゃう
34: 2022/01/30(日) 21:57:37.70 ID:VqX/QgSu0
>>32
月5千円とか
月5千円とか
38: 2022/01/30(日) 21:58:04.83 ID:kd0xX7uG0
付けないのが正解なんか?🤔
52: 2022/01/30(日) 21:59:53.59 ID:+kVezcZg0
>>38
むしろ夏の為のもんやな
冬は直接積もらせといたほうがマシ
むしろ夏の為のもんやな
冬は直接積もらせといたほうがマシ
61: 2022/01/30(日) 22:00:40.49 ID:+t1fTkJP0
>>52
マシなわけないやろ
毎日雪かきして道作る大変さ知らないんか?
マシなわけないやろ
毎日雪かきして道作る大変さ知らないんか?
68: 2022/01/30(日) 22:01:20.17 ID:+kVezcZg0
>>61
うちは家の前融雪やから分からんなあ
歩道はほんま酷いよな😭
うちは家の前融雪やから分からんなあ
歩道はほんま酷いよな😭
43: 2022/01/30(日) 21:58:31.85 ID:uwHjp1LR0
屋根も平たいし舐めとんのかこれ
53: 2022/01/30(日) 21:59:55.29 ID:RYpK0u8z0
これ反対側も柱つけりゃええだけやん
なんでけちったんや
なんでけちったんや
62: 2022/01/30(日) 22:00:41.44 ID:zUedWYDC0
>>53
駐車できる車幅が制限される
駐車できる車幅が制限される
55: 2022/01/30(日) 22:00:01.10 ID:+t1fTkJP0
雪国用の買わないとダメに決まってるやん
58: 2022/01/30(日) 22:00:08.11 ID:VuidD1dq0
雪下ろししないと車でも屋根凹むで
66: 2022/01/30(日) 22:01:12.54 ID:t4hoVnV8d
四本脚やで
73: 2022/01/30(日) 22:02:03.93 ID:kd0xX7uG0
>>66
はえー
はえー
70: 2022/01/30(日) 22:01:53.30 ID:bChH6s3U0
80: 2022/01/30(日) 22:02:45.16 ID:M1Ovj8Cn0
>>70
横の人ドン引きしてて草
横の人ドン引きしてて草
84: 2022/01/30(日) 22:03:32.77 ID:7aDOGMiM0
>>80
笑ってるけどこれクソ危ないからな
笑ってるけどこれクソ危ないからな
90: 2022/01/30(日) 22:03:48.96 ID:M1Ovj8Cn0
>>82
頭リーゼントやんけ
頭リーゼントやんけ
83: 2022/01/30(日) 22:03:22.73 ID:ZZtgoXbjp
>>70
ブレーキかけたら最後やな
ブレーキかけたら最後やな
97: 2022/01/30(日) 22:04:44.65 ID:+kVezcZg0
>>83
よく信号でフロントにドドドって落ちてきてる車おるよ
よく信号でフロントにドドドって落ちてきてる車おるよ
106: 2022/01/30(日) 22:06:30.80 ID:/kl1EoK70
>>97
あるある、危ないから屋根の上もちゃんと雪かかんとな
あるある、危ないから屋根の上もちゃんと雪かかんとな
87: 2022/01/30(日) 22:03:42.19 ID:4WMFeyVa0
三角屋根なら助かった
89: 2022/01/30(日) 22:03:47.87 ID:pPuBMDhU0
何で雪下ろしサボったんや
91: 2022/01/30(日) 22:03:52.53 ID:bChH6s3U0
雪国住んでるやつってはっきり言って頭おかしくないか
毎朝目覚めたらとか4ねるやろ
毎朝目覚めたらとか4ねるやろ
199: 2022/01/30(日) 22:15:53.66 ID:+GF7jL/j0
>>91
こういうのリーマンはどうしてんの?
会社に雪下ろしやらなきゃいけないから遅刻しますとか通るんか?
こういうのリーマンはどうしてんの?
会社に雪下ろしやらなきゃいけないから遅刻しますとか通るんか?
210: 2022/01/30(日) 22:16:26.75 ID:AaM1Ljc+0
>>199
通らないから朝早く起きるそれだけ
通らないから朝早く起きるそれだけ
220: 2022/01/30(日) 22:17:10.71 ID:+kVezcZg0
>>199
早起きして掘り出すのが当然やけどあいつ遅刻するやろなぁってやつは案の定する
早起きして掘り出すのが当然やけどあいつ遅刻するやろなぁってやつは案の定する
230: 2022/01/30(日) 22:17:51.27 ID:jzaqvQbz0
>>199
上司も雪かきするから問題無し。
上司も雪かきするから問題無し。
101: 2022/01/30(日) 22:05:48.17 ID:bChH6s3U0
107: 2022/01/30(日) 22:06:31.09 ID:QxXcKK5T0
>>101
こんくらい降ると会社とか休みになるんか??
こんくらい降ると会社とか休みになるんか??
115: 2022/01/30(日) 22:07:12.13 ID:+kVezcZg0
>>107
平常運転やぞ
まあ遅刻は頻発するが
平常運転やぞ
まあ遅刻は頻発するが
153: 2022/01/30(日) 22:11:35.68 ID:8oTPT9s50
>>120
歩けば10分でつくのに車に乗ってしまったばかりに1時間遅刻したみたいなことが数年に1回ある
歩けば10分でつくのに車に乗ってしまったばかりに1時間遅刻したみたいなことが数年に1回ある
154: 2022/01/30(日) 22:12:06.55 ID:+kVezcZg0
>>153
なんだかんだ歩いた方が早いあるある
なんだかんだ歩いた方が早いあるある
138: 2022/01/30(日) 22:09:27.68 ID:+t1fTkJP0
>>107
どうしてもダメな時はあるけど基本積もること見越して早起きしないとダメやで
酷い時は早起きして除雪→出勤してからも会社で除雪やで
どうしてもダメな時はあるけど基本積もること見越して早起きしないとダメやで
酷い時は早起きして除雪→出勤してからも会社で除雪やで
147: 2022/01/30(日) 22:10:52.93 ID:QxXcKK5T0
>>138
えぇ、、、
睡眠時間無くなるやん
えぇ、、、
睡眠時間無くなるやん
166: 2022/01/30(日) 22:13:22.50 ID:+t1fTkJP0
>>147
そうやで
だから豪雪地帯に住むもんは地獄や
そうやで
だから豪雪地帯に住むもんは地獄や
126: 2022/01/30(日) 22:08:02.66 ID:9OZgUw3j0
雪国ならこうなるってわかってるだろうになんでカーポートとやらを設置してしまうんや
135: 2022/01/30(日) 22:09:05.32 ID:bChH6s3U0
155: 2022/01/30(日) 22:12:08.29 ID:V7gY1dxNa
>>135
ああ
ああ
157: 2022/01/30(日) 22:12:22.09 ID:ZY13VD8g0
通勤前に雪下ろして行って
翌日もループの作業してるの尊敬する
翌日もループの作業してるの尊敬する
217: 2022/01/30(日) 22:16:57.01 ID:AsX0HCwG0
>>157
プラス会社から帰ったら駐車するために雪かきせなアカンのやで
プラス会社から帰ったら駐車するために雪かきせなアカンのやで
200: 2022/01/30(日) 22:15:55.66 ID:jzaqvQbz0
246: 2022/01/30(日) 22:18:58.26 ID:zFBDNvayd
>>200
人が住む所じゃ無いだろ
人が住む所じゃ無いだろ
241: 2022/01/30(日) 22:18:43.62 ID:43zv9ZJUd
ジム行くより体鍛えられてそう
243: 2022/01/30(日) 22:18:48.00 ID:/7ix0aOgd
あほやん
引っ越せやw
引っ越せやw
249: 2022/01/30(日) 22:19:07.42 ID:8M8GaJTu0
会社の雪かき業者に頼んだので毎月皆さんから3000円貰います←これほんとやめろ
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする