1: 2023/01/24(火) 14:25:25.054 ID:ejmWtMAy0


これが田舎のイオンだ.....
— ローマ (@roma1953827) January 23, 2023
ククク....怖いか? pic.twitter.com/Zpkiopc9nP
そうです。イオンです。(絶望) pic.twitter.com/PcVqsPlHrj
— RIN@イケダP (@RIN_DIGI_0320) January 23, 2023
田舎の(元)百貨店の
— 藤井光 (@Forever_hikaru) January 24, 2023
全国うまいもの市です pic.twitter.com/4PO6ykV1K8
28: 2023/01/24(火) 14:34:10.426 ID:4+fyuj62a
>>1
これイオンの前ダイエーだったんじゃないの?
建物が古過ぎる
これイオンの前ダイエーだったんじゃないの?
建物が古過ぎる
30: 2023/01/24(火) 14:36:46.563 ID:QbGrF+Cya
>>28
照明を見る限りでは元ダイエーって感じはしない気がする
ダイエーの天井照明って、直管型蛍光灯とU字型蛍光灯とダウンライトがごちゃ混ぜにになっていて統一感がない感じだし
(もしくは鉄骨むき出しで、そこに水銀灯や蛍光灯がぶら下がっている)
照明を見る限りでは元ダイエーって感じはしない気がする
ダイエーの天井照明って、直管型蛍光灯とU字型蛍光灯とダウンライトがごちゃ混ぜにになっていて統一感がない感じだし
(もしくは鉄骨むき出しで、そこに水銀灯や蛍光灯がぶら下がっている)
33: 2023/01/24(火) 14:39:27.535 ID:ccKmGDPI0
>>28
イオンは昔っからあるぞ
その昔はジャスコと呼ばれてて俺が生まれる前はこんな感じのマークだった
イオンは昔っからあるぞ
その昔はジャスコと呼ばれてて俺が生まれる前はこんな感じのマークだった
40: 2023/01/24(火) 14:43:14.489 ID:wqQ8dCba0
>>33
ジャスコで会いましょ
ジャスコで会いましょ
46: 2023/01/24(火) 14:50:48.035 ID:OThTuKooa
>>33
なんかこの画像怖いwww
なんかこの画像怖いwww
58: 2023/01/24(火) 15:01:14.030 ID:0EUvS1rv0
>>33
くっそ懐かしい
くっそ懐かしい
2: 2023/01/24(火) 14:26:36.675 ID:X1Dmg8sn0
潰れたデパートに役場が入るのはあるあるだよな
3: 2023/01/24(火) 14:26:38.716 ID:jM176UDF0
イオン撤退したら詰む
4: 2023/01/24(火) 14:26:38.749 ID:XCOsj14EH
市役所なんじゃないの
5: 2023/01/24(火) 14:27:03.871 ID:CH6ha5d00
役所と一体化とか最高じゃん
7: 2023/01/24(火) 14:27:12.107 ID:JP+K9Rwj0
これは怖い
10: 2023/01/24(火) 14:28:45.507 ID:kGrlyae20
ククク…この程度で田舎を騙るとは
12: 2023/01/24(火) 14:28:57.346 ID:im/HVLZad
一枚目の寂れ感すごくいいな
ゲームコーナありそう
ゲームコーナありそう
13: 2023/01/24(火) 14:29:04.192 ID:yWIsmZTHd
イオンに役所が入ってんの!?
15: 2023/01/24(火) 14:30:50.519 ID:QbGrF+Cya
>>13
もうテナントが一切と言ってもいいほど来ない状態の商業施設ではたまにある
ただ、これは体感的には「もう先が長くない」っていうことの表れって感じもする
もうテナントが一切と言ってもいいほど来ない状態の商業施設ではたまにある
ただ、これは体感的には「もう先が長くない」っていうことの表れって感じもする
36: 2023/01/24(火) 14:40:30.942 ID:yWIsmZTHd
>>15
すぐ引っ越しすることになるのめんどくさそう
すぐ引っ越しすることになるのめんどくさそう
23: 2023/01/24(火) 14:33:43.088 ID:fdBdk/Qh0
イオンある時点で都会
25: 2023/01/24(火) 14:33:56.051 ID:tK3KaTpSM
出張所が入ってるのはよくあるよ
26: 2023/01/24(火) 14:33:57.529 ID:4eccSPBI0
塗り絵コーナー無くなりそう
27: 2023/01/24(火) 14:34:03.083 ID:gbnn0HTK0
なんだかんだイオンも潰れてんだよな
県上位レベルの規模は知らんけどポツンと立てたレベルのは割と閉店してる
県上位レベルの規模は知らんけどポツンと立てたレベルのは割と閉店してる
34: 2023/01/24(火) 14:39:38.002 ID:HGMT1Uifr
やばいな
38: 2023/01/24(火) 14:42:28.033 ID:PEZHxJcqM
ぬりえ切ねえ
42: 2023/01/24(火) 14:47:42.539 ID:PEZHxJcqM
近所のドンキホーテがこんな感じだ
なかなか店入らない場所が数箇所ある
なかなか店入らない場所が数箇所ある
44: 2023/01/24(火) 14:48:09.294 ID:W8z+FcnCa
>>42
長崎屋跡地かな
長崎屋跡地かな
45: 2023/01/24(火) 14:49:48.128 ID:PEZHxJcqM
>>44
なぜわかった?
なぜわかった?
47: 2023/01/24(火) 14:50:56.200 ID:W8z+FcnCa
>>45
そんな朽ちてるドンキって大抵長崎屋かユニーの跡地じゃん
うちの実家近くのドンキもロッテリアとか本屋とか撤退してるしよくわかるよ
そんな朽ちてるドンキって大抵長崎屋かユニーの跡地じゃん
うちの実家近くのドンキもロッテリアとか本屋とか撤退してるしよくわかるよ
48: 2023/01/24(火) 14:52:37.768 ID:PEZHxJcqM
>>47
そういうものなんだ
本物のエスパーかと思った
そういうものなんだ
本物のエスパーかと思った
51: 2023/01/24(火) 14:53:30.958 ID:W8z+FcnCa
>>48
だって今の長崎屋はドンキの子会社だぞ?
だって今の長崎屋はドンキの子会社だぞ?
57: 2023/01/24(火) 14:57:55.373 ID:PEZHxJcqM
>>51
そうなんだドンキに買われたのか
ドンキは週末駐車場激混みするからまだまだ無くならないだろうな
店入らないけど
そうなんだドンキに買われたのか
ドンキは週末駐車場激混みするからまだまだ無くならないだろうな
店入らないけど
43: 2023/01/24(火) 14:48:01.952 ID:Bnxs6wDCM
潰れた市役所にイオンが入った可能性は?
55: 2023/01/24(火) 14:56:37.574 ID:UH2g6lrj0
良いな。ダンスの練習とか捗りそう。
60: 2023/01/24(火) 15:03:53.624 ID:0/15bcXk0
これとっくに潰れてて役所に引き渡したとかじゃないの、
61: 2023/01/24(火) 15:05:05.547 ID:cfoQ2c5+0
ガチャあるから一応営業してんじゃない
68: 2023/01/24(火) 15:35:47.834 ID:o983rkeEa
地方の廃れた感じゾクゾクする
バブルで作られたであろう廃墟とかめっちゃ好き
バブルで作られたであろう廃墟とかめっちゃ好き
1001:おすすめ記事
コメントする